株式会社住信ハウジング
お問い合わせ
会社案内 

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

TEL06-4867-4400

受付時間:9:00-19:00

コンセプト
建物
を建てる
物件・土地
を探す

新築一戸建てを探す

エリアから探す

沿線から探す

中古一戸建てを探す

エリアから探す

沿線から探す

中古マンションを探す

エリアから探す

沿線から探す

土地を探す

エリアから探す

沿線から探す

施工事例
売りたい方・
高価買取
分譲地
マップ
お知らせ&ブログ
メニュー閉じる

トップ

コンセプト

建物を建てる

新築一戸建てを探す 

エリアから探す

沿線から探す

土地を探す 

エリアから探す

沿線から探す

中古一戸建てを探す 

エリアから探す

沿線から探す

中古マンションを探す 

エリアから探す

沿線から探す

施工事例

売りたい方・高価買取

分譲地マップ

お知らせ&ブログ

会社案内 

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

電話でお問い合わせ

TEL06-4867-4400

受付時間 9:00-19:00

メールでお問い合わせ

MAILCONTACT

大阪府豊中市曽根東町5丁目7-15
TEL: 06-4867-4400
FAX: 06-4867-4466

mappinGoogle Map

株式会社住信ハウジング

INFO

お知らせ&ブログ

自由設計|土地の形状豆知識

2024.2.19 | スタッフブログ

はじめに

いつも住信ハウジングのHPをご覧いただき、ありがとうございます。

住信ハウジングでは豊中エリアを中心に自由設計の戸建販売を行っています。

自分たちだけのオリジナルハウスをつくりたい!

こんな間取りをカタチにしたい!

家族みんなの想いを込めた住まいをつくりたい!

住まいを考え始めたなら、ぜひ住信ハウジングまでお気軽にご相談ください。

 

本日のテーマは土地の形状についての豆知識

本格的に住まいを探し始めようという方の中には、

まずは土地探しから始めようという方もいらっしゃると思います。

不動産会社のHPやポータルサイトを検索して物件情報を集める作業に取り掛かっている方もいるでしょう。

土地には様々なカタチがあり、それぞれに特徴があります。

土地の形状は間取りプランをつくっていく上でも、一つのポイントになります。

そこで、今回は土地の形状に関しての豆知識と題して、

土地の形状についてピックアップしようと思います。

 

整形地、変形地、旗竿地、狭小地をご紹介

今回は住信ハウジングでお問い合わせが比較的に多い、

整形地、変形地、旗竿地、狭小地についてご紹介します。

ちなみに、住信ハウジングはお土地のカタチに合わせて

お客様の要望を取り入れた間取りの提案も数多く経験があります。

整形地じゃないなら…と感じていても、まずはご相談いただけると嬉しいです。

これまでの経験をもとに、窓の配置工夫や風通しについてもご提案が可能です。

それでは、整形地、変形地、旗竿地、狭小地についてご紹介していきます!

 

整形地|ポイントは正方形や長方形で建築がしやすい

イメージ画像を見ても分かる通り、正方形や長方形のようなカタチで

間取りのプランも考えやすく土地の形状が整えられた土地に対して呼ぶことが多いです。

土地の傾斜自体もできる限り減らしており、平らになっているのが特徴。

利用価値も高く、探している人も多いので人気な土地のカタチとも言えます。

 

変形地|台形、三角形などの少しカタチが変わっています

三角形や五角形、台形などの土地に対して呼ぶことが多い土地のカタチです。

ある程度の大きさの土地なら間取りプランも比較的入れやすいです。

広さが限られる場合、間取りプランを書く時に空間(デッドスペース)が生まれやすいです。

空いた空間の活用方法としては、収納スペースや棚スペースするなどの方法が一つあります。

住信ハウジングでは、できる限り空間を有効活用したプランの提案も得意なのでご安心ください。

変形地は整形地よりも価格の面で安くなる傾向が多いので、

要望する間取りプランが入る場合や土地価格をできるだけ抑えたい方には注目の土地の形状となるのではないでしょうか。

 

旗竿地|別名専通(専用通路)とも呼びます

 

 

旗竿地(はたざおち)と呼ばれる、土地のカタチが旗竿のように見えるのが特徴です。

駐車スペースが通路部分になり、植栽などをして玄関前のポーチにすることが比較的に多いです。

旗竿地と聞くとデメリットが多く上げられやすく、間取りプランが難しいと言われることもあります。

実は間取りの押さえるポイントをしっかりとらえ、建物の工夫をするとメリットも生まれる土地のカタチだと思います。

例えば、旗竿地は部屋が暗くなってしまうのではないかという不安があると思います。

これは、窓の位置を工夫することで十分明るく風通しのよい空間をつくることができます。

住信ハウジングでは旗竿地の施工事例も数多くあり、一部の施工事例をご紹介。

実際の施工事例を見ながら説明すると、旗竿地の建物では吹抜けの配置や窓の設置を工夫するだけで明るいお部屋つくりが可能だと思います。
また吹抜けによって天井自体が高くなり、視覚的に空間をより広く感じさせてくれます。

 

狭小地|3階建てが多いミニマムな暮らし

最後にご紹介するのが狭小地と呼ばれる約20坪前後の土地です。

都市部の人気なエリアや駅近の分譲地に多い形状です。

基本的には3階建てのケースが多く、間取りプランもシンプルに考えやすい特徴があります。

狭小地の住宅はミニマムな暮らしの実現はもちろん、暮らし始めてからのランニングコストが抑えれる点がポイントです。

夏場のクーラーや冬場の暖房器具などを使ったときに空調が効きやすい点が考えられます。

 

さいごに|間取りのアレンジ次第で幅広く土地の選択肢が広がります

整形地、変形地、旗竿地、狭小地とピックアップしてご紹介しました。

土地探しの上でどのような間取りにしたいかという点は一つのポイントになります。

土地探しに加え、お客様のご希望に寄り添った間取りプランをご提案することが住信ハウジングでは可能です。

様々な形状の土地をこれまで自由設計として経験してきた実績が弊社にはございます。

大阪・豊中・北摂エリア(吹田市・箕面市・池田市・高槻市・茨木市)では数多くの施工事例を持っています。

土地についての詳しいご説明はもちろん、間取りのアレンジや窓の配置、その他のこと、

お気軽にご相談いただければと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

お問合せをご希望の方は専用フォームよりお問合せお待ちしております。

住信ハウジング編集部
住信ハウジング編集部

株式会社住信ハウジング
受付:06-4867-4400(毎週火・水定休日)
大阪府豊中市曽根東町5-7-15
阪急宝塚線「曽根」駅より徒歩10分
豊中・北摂エリアを中心に販売実績多数の総合不動産会社

一覧へ戻る

CATEGORY

カテゴリー

  • すべて(204)
  • お知らせ (124)
  • スタッフブログ (103)
  • その他ブログ (50)

POPULAR POSTS

人気記事

  • 6月の営業日について

    2025.5.30 | お知らせ

    6月の営業日について

  • 5月の営業日について

    2025.4.21 | お知らせ

    5月の営業日について

  • 4月の営業日について

    2025.3.31 | お知らせ

    4月の営業日について

  • 2月24日祝日も通常営業致します

    2025.2.21 | お知らせ

    2月24日祝日も通常営業致します

  • 2月11日(火)建国記念の日は通常営業しています

    2025.2.1 | お知らせ

    2月11日(火)建国記念の日は通常営業しています

  • 2月の営業日について

    2025.1.30 | お知らせ,スタッフブログ

    2月の営業日について

  1. トップ
  2. お知らせ&ブログ
  3. スタッフブログ
  4. 自由設計|土地の形状豆知識

ご相談・お問い合わせは
こちらから

住まいに関するお悩みや疑問をプロに相談解決!
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

電話でお問い合わせ

TEL06-4867-4400

受付時間 9:00-19:00

メールでお問い合わせ

MAILCONTACT

株式会社住信ハウジング

大阪府豊中市曽根東町5丁目7-15
TEL: 06-4867-4400
FAX: 06-4867-4466

mappinGoogle Map

インスタ

トップ

コンセプト

建物を建てる

物件・土地を探す

新築一戸建てを探す

土地を探す

中古一戸建てを探す

中古マンションを探す

施工事例

売りたい方・高価買取

分譲地マップ

お知らせ&ブログ

会社案内

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

会社案内

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

大阪府豊中市曽根東町5丁目7-15
TEL: 06-4867-4400
FAX: 06-4867-4466

mappinGoogle Map

インスタ
株式会社住信ハウジング

© 株式会社住信ハウジング All Rights Reserved.