株式会社住信ハウジング
お問い合わせ
会社案内 

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

TEL06-4867-4400

受付時間:9:00-19:00

コンセプト
建物
を建てる
物件・土地
を探す

新築一戸建てを探す

エリアから探す

沿線から探す

中古一戸建てを探す

エリアから探す

沿線から探す

中古マンションを探す

エリアから探す

沿線から探す

土地を探す

エリアから探す

沿線から探す

施工事例
売りたい方・
高価買取
分譲地
マップ
お知らせ&ブログ
メニュー閉じる

トップ

コンセプト

建物を建てる

新築一戸建てを探す 

エリアから探す

沿線から探す

土地を探す 

エリアから探す

沿線から探す

中古一戸建てを探す 

エリアから探す

沿線から探す

中古マンションを探す 

エリアから探す

沿線から探す

施工事例

売りたい方・高価買取

分譲地マップ

お知らせ&ブログ

会社案内 

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

電話でお問い合わせ

TEL06-4867-4400

受付時間 9:00-19:00

メールでお問い合わせ

MAILCONTACT

大阪府豊中市曽根東町5丁目7-15
TEL: 06-4867-4400
FAX: 06-4867-4466

mappinGoogle Map

株式会社住信ハウジング

INFO

お知らせ&ブログ

おしゃれな家を建てたい人必見!おしゃれに見えるポイントとは?

2022.4.22 | ブログ

「家を建てるなら、おしゃれな内装・外装にしたい」と考える方は多いかと思います。とはいえ、ただ自分たちの考えを取り入れるだけでは、おしゃれな家づくりはできません。

 

またおしゃれといっても、カントリー・モダン・北欧などさまざまなテイストがあり、いくつかのポイントを押さえることが大切です。この記事では、外観編・内装編に分けておしゃれな家づくりのポイントを解説します。

 

目次

  • 外観編:おしゃれな家を建てるポイント
    • ポイント1:外観の形
    • ポイント2:外壁の素材や色
    • ポイント3:外観で目を引くアクセント
  • 内装編:おしゃれな家を建てるポイント
    • ポイント1:テーマを決める
    • ポイント2:色で統一感を出す
    • ポイント3:イメージを内装に落とし込む
  • まとめ
  • おすすめ関連記事

外観編:おしゃれな家を建てるポイント

おしゃれな家を建てたい人必見!おしゃれに見えるポイントとは

家の外観をおしゃれにするポイントは、主に以下3つです。

  • 形
  • 素材や色
  • 目を引くアクセント

家の外観にはさまざまなタイプがあり、形・素材・色で大きく印象が変わります。外観は家の第一印象を決める重要な部分のため、しっかりとポイントを押さえましょう。

 

ポイント1:外観の形

外観の形は、以下3種類に大きく分かれています。

  • 直線を活かしたシンプルな形
  • 優雅な印象を与える曲線の形
  • 直線と曲線の両方を取り入れた形

直線を活かしたシンプルな外観は、箱を組み合わせたような形をしています。スクエアなど、直線的でスッキリしており、目を惹くデザインなのが特徴です。耐久性があるレッドシダー・左官材料と他の素材を併用すると、凹凸を強調できます。

 

優雅な印象を与える曲線の形は、エレガントやモダンな雰囲気のものもあり、他の家と差別化を図れるでしょう。家の外観に直線を取り入れて塀に曲線を描く形は、広く見える効果が期待できます。

 

ポイント2:外壁の素材や色

外観のイメージは、外壁の素材や色の組み合わせで変わるため、こだわって決めましょう。石張りやガルバリウムなどの素材は、洋風・リゾート風のテイストに合うように選ぶのがポイントです。また、汚れへの強さやメンテナンスのしやすさも考慮した上で決めることが大切です。

 

色はベース色とアクセント色を同系色で統一すると、美しい印象を与えられます。とはいえ彩度や濃淡の組み合わせでイメージが異なるため、実際に配色を合わせて確認してみましょう。加えて上部・下部・縦・横など、場所によって色分けしたり柄を取り入れたりすると、個性や存在感を出せます。

 

ポイント3:外観で目を引くアクセント

おしゃれな外観にするには、家の他に門や格子、ガレージなどの外構部分にこだわることも大切です。特に格子はプライバシーの保護などの機能もあり、外観のアクセントにおすすめです。

 

一般的なブラインドタイプに加え、デザイン性が高い格子もあるため好みのものを選びましょう。素材の種類もアルミ製や木製など数多く、外壁との相性を見て決めることがポイントです。外構部分はあとからリフォームしづらい面もあることから、使い方を考えて計画を立てましょう。

 

内装編:おしゃれな家を建てるポイント

家の内装をおしゃれにするポイントは、主に以下3つです。

 

  • テーマを決める
  • 色で統一感を出す
  • イメージを内装に落とし込む

 

早速、それぞれのポイントを見ていきましょう。

 

ポイント1:テーマを決める

はじめに「どのような家にしたいのか」を考え、テーマを決めましょう。「友人を呼びたくなるような部屋にしたい」「家族がくつろげる温かみのある部屋にしたい」など、テーマによってテイストが変わるからです。

  • ナチュラルテイスト
  • 和テイスト
  • モダンテイスト
  • 西海岸風テイスト

上記のように内装のテイストはさまざまあるため、テーマに合うものを探してみてください。イメージが固まっていない場合は、インターネットや雑誌などで内装の画像を参考にするのもおすすめ。テーマが決まれば、テイストに合う家具や家電も見つけやすくなります。

 

ポイント2:色で統一感を出す

外観と同様、内装も色を統一することでおしゃれに見えます。室内に、さまざまな色を取り入れると散らかった印象を与えるため、デザインに合った色で統一しましょう。デザインの種類は数多く存在し、例えば以下です。

 

  • 白で統一したデザイン:明るく透明感がある印象
  • エレガントモダンなデザイン:上品で優雅な印象
  • 温もりがある木目調のデザイン;落ち着き感を与える印象

 

白で統一された内装は、白いインテリアと合わせると爽やかな空間になります。エレガントモダン調は、箱を積み重ねたようなシンプルな階段やアイアンの手すりなどが人気です。ただし上品なイメージが強いため、夫婦で好みが分かれることも少なくありません。意見が分かれた場合は、階段や柱をエレガント調にして、家具をシンプルなモダンテイストに変えるなど工夫しましょう。

 

温もりがある木目調のデザインは、木ならではの柔らかい手触りや温かい風合いが特徴です。木の色で統一感を出すことで、リラックスしやすいおしゃれな家づくりができるでしょう。

 

ポイント3:イメージを内装に落とし込む

テーマや色が決まったら、イメージを壁紙・フローリング・照明などの内装に落とし込みましょう。完成後に「イメージと違った」とならないよう、ライフスタイルや使い方を考えておくことが大切です。

 

内装の印象を大きく変える壁紙は、派手すぎる色を使用すると失敗しやすいです。人の出入りが多いリビングや寝室などでは、落ち着き感のあるデザインを取り入れましょう。

 

フローリングは汚れやすいからといって質の低いものを選ぶと、傷が目立ちやすくなります。壁紙と同じくらい目に付きやすい場所のため、慎重に選びましょう。

 

照明は配線の問題もあることから、使う場所・目的を考えた上での設計がポイント。シーリングライトやダウンライトなど種類が豊富で、照明1つでおしゃれな印象を与えられます。

 

まとめ

おしゃれな家づくりのポイントは、外観と内装でそれぞれ異なります。

  • 外観:テイストに合わせて形や素材、色を組み合わせる
  • 内装:テーマを決めることや色で統一感を出すことを意識し、内装に落とし込む

上記のポイントを押さえることで、イメージに合ったおしゃれな家づくりができるでしょう。ただし中には、自分たちの希望にそぐわないデザインを提案してくるハウスメーカーもいるため要注意です。おしゃれな家をつくるには、実際に設計・施工するハウスメーカーへ、自分たちのイメージをしっかり伝えることも大切なポイントです。

豊中市の新築一戸建てはこちら

豊中市の中古一戸建てはこちら

豊中市の分譲地はこちら

豊中市の中古マンション情報はこちら

おすすめ関連記事

おしゃれな家を建てたい人必見!おしゃれに見えるポイントとは?の記事はいかがでしたでしょうか。

関連するおすすめ記事として「初めて家を建てる方へ!家づくりのポイント」もぜひご覧ください。

初めて家を建てる方へ!家づくりのポイント

住信ハウジング編集部
住信ハウジング編集部

住信ハウジング編集部は、大阪府豊中市を中心に、約10年間、新築・中古戸建てや分譲地を取り扱う不動産会社「住信ハウジング」スタッフが運営しています。
宅地建物取引士資格をもつスタッフをはじめ、不動産情報のプロが監修・執筆しています。
お客様の声を参考に、不動産購入の悩みや知りたいに答える情報を、はじめての方にも分かりやすくお知らせします。

一覧へ戻る

CATEGORY

カテゴリー

  • すべて(100)
  • お知らせ (23)
  • ブログ (46)
  • 物件情報 (31)

POPULAR POSTS

人気記事

  • 一戸建てに人気の間取りとは? おすすめの8選を紹介

    2023.1.18 | ブログ

    一戸建てに人気の間取りとは? おすすめの8選を紹介

  • おしゃれな注文住宅はどこが違う?外観、内観の押さえるべきポイントを解説

    2023.1.18 | ブログ

    おしゃれな注文住宅はどこが違う?外観、内観の押さえるべきポイントを解説

  • GRAND CASA蛍池EKiCHiKA 3号地ご成約いたしました。

    2022.12.18 | お知らせ

    GRAND CASA蛍池EKiCHiKA 3号地ご成約いたしました。

  • 全館空調とは?メリットやデメリットを解説

    2022.12.2 | ブログ

    全館空調とは?メリットやデメリットを解説

  • 太陽光発電を戸建てで行う9つのメリットを解説

    2022.12.2 | ブログ

    太陽光発電を戸建てで行う9つのメリットを解説

  • 住信ハウジング 年末年始について

    2022.12.1 | お知らせ

    住信ハウジング 年末年始について

  1. トップ
  2. お知らせ&ブログ
  3. ブログ
  4. おしゃれな家を建てたい人必見!おしゃれに見えるポイントとは?

ご相談・お問い合わせは
こちらから

住まいに関するお悩みや疑問をプロに相談解決!
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

電話でお問い合わせ

TEL06-4867-4400

受付時間 9:00-19:00

メールでお問い合わせ

MAILCONTACT

株式会社住信ハウジング

大阪府豊中市曽根東町5丁目7-15
TEL: 06-4867-4400
FAX: 06-4867-4466

mappinGoogle Map

インスタ

トップ

コンセプト

建物を建てる

物件・土地を探す

新築一戸建てを探す

土地を探す

中古一戸建てを探す

中古マンションを探す

施工事例

売りたい方・高価買取

分譲地マップ

お知らせ&ブログ

会社案内

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

会社案内

会社概要

スタッフ紹介

住宅ローン相談

大阪府豊中市曽根東町5丁目7-15
TEL: 06-4867-4400
FAX: 06-4867-4466

mappinGoogle Map

インスタ
株式会社住信ハウジング

© 株式会社住信ハウジング All Rights Reserved.